1916年当時のパリの郵便局
1916年当時のパリの郵便局の一覧
参考までに、1916年頃(おそらく1915年後半)にアシェット社が刊行した『1916年 アシェット 暦 大衆実用生活小百科』 1916 Almanach Hachette : Petite Encyclopédie populaire de la vie pratique, p.209 に掲載されているパリ郵便局の一覧表の一部を転載しておく。
この表では、パリに存在した約 120 の郵便局について、それぞれ左から順にパリの「区」、「郵便局名」、「局番号」、「業務の性質」が記載されている。
右端の「業務の性質」欄の略号は、
M 郵便・電報・電話を取り扱う局
T 電報・電話のみを取り扱う局
C 郵便貯金のみを取り扱う局
を意味する。
局名の冒頭の R., Av., Bd はいずれも「(大)通り」という意味なので、パリの郵便局は「○○通り郵便局」という局名が多かったことがわかる。
「郵便局名」が「○○通り郵便局」という場合、この表の「郵便局名」の欄には番地も記載されている。しかし、厳密にいえば番地は「郵便局名」には含まれない。
また、当時と今とでは通りの名が変わっている場合もあるので、多少注意が必要となる。
郵便物に捺された消印が読みにくい場合などでも、住所がパリの何区に該当するのかを調べてからこの表を見れば、目星をつけることができる(例:1915年8月4日-転送後、返送された葉書)。
aujourd'hui : 1 visiteur(s) hier : 0 visiteur(s)